借り暮らしのアラフィフティ- 海外シェアハウス暮らし ‐

天涯孤独のアラフィフおひとりさま。家も金も男も定職もないから断捨離しまくり人生リセット、日本での生活も捨てて身軽で自由にシェアハウス暮らし。ミニマルライフ&ライフハックについて書いていきます!

O-157の影響

O-157

最初に大流行したのは、もう20年くらい前でしょうか。

 

 

も〇し が原因と風評被害?があったりしましたが、

あれは結局、パンデミックの原因はなんだったのでしょうかね。

 

 

ところで、

O-157が流行った時、

私は食事の提供がある施設で働いていましたが、

 

O-157の感染を防ぐために、生のものは出さないようになりまして

 

リンゴも

バナナも

ミカンも

 

すべて、茹でてから出すようになりました。

 

 

茹でるというか、

熱湯の中に10秒以上つけることになったわけですね。

 

熱湯につけて、10秒おき、

水で冷やして

手袋をして皮をむいたり切ったりして提供していました。

 

今はどうしているんでしょうね。

 

 

 

 

まあそれはさておき、

その影響がありまして

 

 

私は、今でも、リンゴや梨などを食べる時は

できるだけ、できるだけ

 

熱湯をかけてから食べるようになってしまいました(゚∀゚)

 

 

先ほど、自分が無意識のうちに

熱湯をかけてからリンゴを食べているのに気が付いて

 

 

「あれ、もしかしてこれって

コロナに効果的とは言わないけど

感染対策の影響で染みついちゃった習慣だな」

 

・・・と思いまして、なんとなく、書いちゃいました。

 

 

 

ホント、今、果物どうやって提供しているのか謎なので知りたいな(゚∀゚)